明日から3日間、私の住む新潟市でも計画停電が実施されます。
私の会社と自宅は、明日(16日)と明々後日(18日)の9時~12時の
3時間です。
はっきり、3時間で復旧するのが解っているので、こんなに
楽な事は無い。
被災された人達は、いつ電気が復旧するのか不安の中で
過ごしていたのだから。
会社に行っても、電気が使えなければ仕事にならない。
(パソコン使えなければ、お手上げ状態)
普段出来ない書類の整理等をしながら、過ごそうと思う。
明日は、かなり冷え込みそう。今、雪も降っているし。
セーターにダウンジャケット、オーバーズボン等を着込み
事務所内で待機しているつもり。
ただ、電気が使えなくて暖房が使えなくても、ガスが使える。
だから、お湯を沸かしてお茶も、コーヒーも飲める。
こんなに、幸せな事は無いと思う。
被災者の皆さんには、申し訳ない気持ちで一杯だ。
早く被災地の皆さんも心安らかにして、温かいお茶を飲める
日が来る事を、祈らずにはいられない。
この停電で使用されなかった電気が、災害復旧や被災地の
皆さんに、有効に使われる事を心から望んでいます。
追記1.
今、外を見たら周囲の家も、近所の焼き鳥屋(笑)も、電気が
点いていない。
みんな節電に協力しているんだね。
必ず、日本は復興するよ。このまま終わるわけが無い・・・。
追記2.
結局、本日(16日)午前の計画停電は中止になりました。
スポンサーサイト