今年もあと1日ですね~。年賀状は書きました?大掃除は終わりました?
ところで こんな年の瀬に何なんですけど、
増え続けるCDの収納問題に
ついては皆さんも苦労されている事と思います。
この件については、
以前にも取り上げた事があるのですが、この時の収納
ラックも既に一杯。その後に48枚CD収納が可能な、ニトリのCD収納BOXを
購入したものの、あと数枚で満杯状態に。
今迄、小手先の解決策で乗り切ってきたのですが、これはやはり抜本的な
解決策を見出さなければならないと考えました。
「もう少し大容量のCD収納ラックを購入しなければ・・・」しかし、我が家
の住宅事情で、
「狭いスペースに設置できるもの」というのが、必要条件
だったのです。
そこで
楽天で早速探すことに。そして私の欲求をほぼ満たす商品を見つけ
ました→。
http://item.rakuten.co.jp/model-bon/abr000090/「CD600枚収納可能」「幅450mm」「金額は10,000円を切る9,600円」(レビューを書けば更に500円OFF!ポイントが貯まっていたのでそれも利用)
実は1ヶ月前に届いていたのですが、組み立てる時間が無かった為に ここ
まで引っ張ってきましたが、ようやく年末休暇を利用して作る事にしました。

パーツを全部 出して見ると結構あるね(汗)。でも全てボンドは使わずネジ
をドライバーで止めていくタイプなので、意外と順調に作業は進行。

残り、あと半分くらい。

ついに完成!もうすぐ天井に届きそう。

可動棚10枚は魅力。これで毎年100枚づつCDが増えても6年は安泰(笑)。
で、これを作りながら聴いていたのがUK期待の新人
ジェイク・バグのデビュー・アルバム。
「ボブ・ディランとアークティック・モンキーズが出会った様な衝撃」とあの
ノエル・ギャラガーが絶賛しているように、凄い新人が登場。
しかも、そのノエル顔負けのメロディ・メーカーの才能を持ち合わせている
となれば、全英チャート初登場1位も納得。破格のデビューアルバムです。
Two Fingers/Jake Buggこのアルバムも間違いなく、年間アルバムチャートの上位に来るでしょう。
次回のUPは、いよいよ その
「Albums Of The Year '12」の発表です。
スポンサーサイト